おすすめゲーム
MONOPOLY GO!
MONOPOLY GO!
開発元:Scopely, Inc.
無料
posted withアプリーチ
コール オブ ドラゴンズ
コール オブ ドラゴンズ
開発元:Farlight Games
無料
posted withアプリーチ
MMORPG

【ガチレビュー】「神獣伝説」は神ゲーか?

どうも、するめです!

今回ご紹介するゲームは、

『神獣伝説』

「神獣伝説」は、2022年7月15日に配信開始されたMMORPGになります!

美麗なグラフィックでモンスターの捕獲や討伐といった要素もありながら、建築など様々な遊び方のできるサバイバルゲームです!

そんな「神獣伝説」のプレイ感想をお伝えしていきたいと思います。

するめ
するめ
では、早速いきましょう!
神獣伝説〜エボリューション・ディバウア〜
神獣伝説〜エボリューション・ディバウア〜
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ

「神獣伝説」とは?

 

神獣伝説をかんたんにお伝えすると

オープンワールドの世界に出現する獣を捕獲して自分のモンスターとして扱えるようになるMMOサバイバルRPGです!

捕獲したモンスターは強化も可能なので、最強のモンスターを育成しましょう!

さらにグラフィックが美麗なので世界観への没入感も本作の魅力のひとつになります。

するめ
するめ
いろいろなモンスターを捕獲しよう!

 

「神獣伝説」の進め方

まずは、キャラメイク

本作では、キャラ選択の種類の多さが特徴でもあり、
人間や狼といった陸の生物からクラゲ、イカといった海の生物まで様々な種族の中から選択しキャラメイクしていきます。

ステータスはすべて一緒のため、好きな種族、見た目で選んで大丈夫です!

種族が決まったら、容姿の細かい部分もいじることができるのでこだわりたい方にも嬉しいポイントです!

どの種族も作り込みがエグいので、完成度の高さを伺えます。

するめ
するめ
自分だけのオリジナルキャラを作成しよう!

 

いざ、冒険へ!

キャラメイクが完了したら、早速ゲームを進めていきます。

本作の世界では、敵対関係にある “3つ” の大陸が存在します。

その3つの大陸の中から好きな大陸をひとつ選択します。(あとから変更できます)

大陸を選択したらいよいよ、ストーリーが始まります。

進みながらやり方などは覚えていきましょう!

本作の世界では、本当に様々なモンスターが存在しています。

素材を集めて武器や防具を作成し、いろいろなモンスターの討伐、捕獲を目指していきましょう。

バトル以外でも、建築物をつくったりオープンワールドの世界を自由に探検することもできます。

探検の中で見つけたアイテムで強化したり装備を作ったりして強くなっていきます。

するめ
するめ
自由度高すぎる!!

 

モンスターに騎乗できる

本作では、捕獲したモンスターに乗って移動することが可能です。

陸のモンスターだけでなく、空を飛ぶ鳥を捕獲すれば、空を飛ぶこともできます!

歩いての移動は遅いので早めにモンスターを捕獲して騎乗できるようにするのがオススメ!

するめ
するめ
魅力的なモンスターが多い!

 

ちょっと残念なポイント

「神獣伝説」のちょっと残念なポイントは、

容量が多いせいか、ちょこちょこバグが発生する

モンスターがチカチカしたりします。

ただ、プレイをしていてすごく支障がでるというわけではないので、今後のアップデートに期待したいなと思います。

するめ
するめ
すごく支障があるわけじゃないから気にならない人もいるかも。

おすすめの課金ポイントは?

本作で課金すると、アイテムやスキン、可愛らしいモンスターなどを入手することができます。

初回購入得点はかなりお得になっていて、強力な装備なども手に入れることができるので個人的にはおすすめです!

するめ
するめ
毎日ログインするとより豪華な特典がもらえます!

ユーザーレビュー

Apple Storeの評価は3.7

実際のレビューはこんな感じ!


取り敢えず60レベルまで上げての感想です
キャラメイク、各自のペットへ自分のこだわりや自分だけの思い入れを反映出来るのが一つの大きな魅力です
このゲームは簡単に大まかに言うと原神の探索要素・ARKの戦闘や採集要素の良い所、悪い(不便)とこを半分ぐらい受け継いだゲームです。
戦闘は格上との戦いでも仲間と協力したり戦略を練ったり武器を変える事で互角以上の白熱した戦いが出来ます


クラフト要素もあり自由度の高い本格派MMORPG

ですが運営が廃人思考をされれいるようで廃人仕様となっております、このゲームをプレイするのに必要なのは課金ではありません。リアル生活を捨てるほどプレイに時間を注ぎこめるかです。


神獣伝説を始めたばかりの者です。

まず先に、このゲームはライフアフターっていうゲームに似ています。もちろん武器やペットの存在など、違うところがありますが、マップ中にある木や石などを取って、自分の家を組み立てたり、色々な素材や食料を作るためのものを作ったりするところはすごく似ています。天候や空腹感なども一緒です。同じサバイバルのジャンルだから仕方ないと思っています。

まとめ

今回は、「神獣伝説」のプレイ感想をお伝えいたしました!

「神獣伝説」をかんたんにまとめると、

美麗なグラフィックで、モンスター捕獲したり、討伐したりとオープンワールドの世界を自由に冒険していくサバイバルゲームです!

多少のバグはありつつも、建築などのサブ的な要素を含め、やりこみ度の高いゲームですし、気づいたら結構時間が経っていたなんてこともザラにあります!

サバイバルゲーム初心者という方や、MMO初めてという方にもかなりオススメできるゲームです!

この機会にぜひプレイしてみてください!

神獣伝説〜エボリューション・ディバウア〜
神獣伝説〜エボリューション・ディバウア〜
開発元:Level Infinite
無料
posted withアプリーチ