おすすめゲーム
MONOPOLY GO!
MONOPOLY GO!
開発元:Scopely, Inc.
無料
posted withアプリーチ
コール オブ ドラゴンズ
コール オブ ドラゴンズ
開発元:Farlight Games
無料
posted withアプリーチ
RPG

【ガチレビュー】「モンスターユニバース」は楽しい?話題のモンスターRPG

どうも、するめです!

今回ご紹介するゲームは、

『MONSTER UNIVERSE(モンスターユニバース)』

「モンスターユニバース」は2023年1月24日に配信開始されたモンスターアクションRPGになります!

3Dで展開するアクションRPG!

仕組みとして面白いと思ったのがキャラクターの買い切り!

後ほど詳しくお伝えします!

そんな、「モンスターユニバース」のプレイ感想をお伝えしていきます!

するめ
するめ
では、早速いきましょう!
MONSTER UNIVERSE

MONSTER UNIVERSE

COLOPL, Inc.無料posted withアプリーチ

 

「モンスターユニバース」はどんなゲーム?

▲するめのプレイ動画

モンユニをかんたんにお伝えすると、

モンスターを仲間にしながら冒険を進めていくRPGです!

ゲームの舞台となるのは、「フォートレムリア島」

ここは、道の生物やモンスターが存在する不思議な島

始まりは、主人公「フィーナ」が島の守護竜である「ヴォルザーク」と出会うところから始まります。

このこときっかけにフィーナはヴォルザークを追うこと決意します。

それから10年後….

フィーナはド変態になって登場します!

エロい系ではなく、モンスターへの愛が深すぎる変態。

フィーナは天真爛漫そのもので、ドタバタコメディを楽しめます。

するめ
するめ
BGMも相まってずっと楽しい!

「モンスターユニバース」のおすすめポイント

直感的な操作性

操作は単純かつ直感的にできるので難易度はそこまで高くないけど十分バトルを楽しむことができます!

右上のアイコンをタップすればキャラの切り替えも可能なのでモンスターに合わせて切り替えましょう!

また、モンスターに「WEAK」の文字が出たときに上フリックの攻撃を当てると、ダウンゲージが溜まりMAXになると、モンスターがダウンするので総攻撃を仕掛けることができます!

そのタイミングを見極めて攻撃できるかがバトルで大事な要素になります!

モンスターを仲間にするには、倒した後に「ペアリング」と表示されるのでタップすると仲間にすることができます!

どんどん仲間を増やして強くなっていきましょう!

世界観

ファンタジーのようなわくわくする世界観もモンユニの魅力!

「モン○ン」と「ポケ○ン」を足して割ったイメージかも!

モンスターと人が共存する世界。楽しそうですよね!

BGMも冒険したくなるようなBGMで正直どんどんと進めていってしまって

気づいたら3時間経ってたってこともザラですw

するめ
するめ
雰囲気好き過ぎる!

 

「モンスターユニバース」のちょっと残念なポイント

モンスターユニバースのちょっと残念なポイントは、

グラフィックがちょっと物足りない。

世界観とかはすごい好きですが、グラフィック面をもう少し高めほしかったというのが本音です。

最近では、グラフィックがとんでもなくキレイなものが多いので、そういったゲームに慣れていると「あら〜」って感じる人もいるかもです。

するめ
するめ
慣れれば問題ないけど。

 

ユーザーレビュー

「モンスターユニバース」のストア評価は、★4.6

するめ
するめ
かなり高評価!

実際のレビューはこんな感じ!
※一部抜粋


キャラはガチャ無しの買い切りで良心的。初めは1人星4が手に入るので無課金にも優しい。ハーツ伝授という機能はキャラ数が多いほど自由度が出てきますがフレンド交配によってある程度カバーできるかと思います。操作性については特に問題ありませんが、カメラワークというかバトル中のロックオン機能には難ありといった印象です。雑魚敵も含めてロックオンを手動でさせてほしいです。


操作性が結構言われてますが個人的に何も問題ないです。
そもそも操作性とは操作がやりにくい事を指す言葉です。
このゲームは単純でシンプル操作
左で移動+フリックで回避や詰める場合に前フリック等
右は長押しや前後でのフリックでのスキル等この程度
画面の視点が固定なのはまぁ非難されるのは分かるのは分かるけど支障でもない。
オプションにて視野角の変更 左の移動の円も大きさ等変更出来る為 最大値にすれば快適になります。
ガチャがなく課金な部分は賛否あるがこの部分は個人的にはキンスレの様にすれば無課金にも取得する手段としてはあるので良かったかなぁとは思います。


集金メインのガチャ方式社会からコンシューマーに近い形にしてくれるという改心を感じた。ゲームのシステムはモンスターハンターストーリーズに近く、モンスターに個体値、スキル枠厳選が伴い、強いハクスラ要素がある。厳選要素が多いのは選り好みしそうだが自分は好き。交配の2世代目まではどんなモンスターかなとワクワクしたが3世代以降はガワが変わらないためかなりがっかりした。

「モンスターユニバース」|まとめ

今回は、「モンスターユニバース」のプレイ感想をお伝えさせていただきました!

キャラクター
操作性
ストーリー
世界観
グラフィック

 

かんたんにポイントをまとめると、

  • キャラクターが個性的
  • 直感的なバトル
  • ワクワクするような世界観
  • グラフィックが物足りない
  • マルチプレイの要素がない

 

アクション面やストーリー共に好感触でかなりの良ゲーだなってのが感想です!

ガチャ要素がないのでソシャゲーというより、コンシューマーに近いのも良心的だなと感じるポイントです。

もちろん残念なポイントもありますが、そこ含めてもかなりおすすめできるゲームです!

ぜひ、この機会にプレイしてみてください!

MONSTER UNIVERSE

MONSTER UNIVERSE

COLOPL, Inc.無料posted withアプリーチ