おすすめゲーム
MONOPOLY GO!
MONOPOLY GO!
開発元:Scopely, Inc.
無料
posted withアプリーチ
コール オブ ドラゴンズ
コール オブ ドラゴンズ
開発元:Farlight Games
無料
posted withアプリーチ
バトルアクション

【ガチレビュー】忍者マストダイプレイしてみた。

どうも、するめです!

今回ご紹介するゲームは、

『忍者マストダイ』

忍者マストダイは2022年12月14日に配信開始されたアクションゲームになります!

特徴として真っ先にあがるのが、水墨画テイストのイラスト!

爽快感がクセになる2Dアクションゲームです!

そんな、「忍者マストダイ」のプレイ感想をお伝えしていきたいと思います。

するめ
するめ
では、早速いきましょう!
忍者マストダイ
忍者マストダイ
開発元:Pandada Games
無料
posted withアプリーチ

 

「忍者マストダイ」とは?

『忍者マストダイ』をかんたんにお伝えすると、

高い技術力によるアニメ制作手法により、展開される水墨画テイストで描かれる2Dアクションが魅力のゲーム!

舞台となる世界観は、水墨画テイストから想像に難しくない和風な世界!

新人忍者「クロ」となり、鬼賊や武士、陰陽師と戦うことになります!

爽快感がクセになるアクション

避けて斬って全速力で駆け抜けるハイスピードアクション! プレイヤーの腕前がモノを言う「忍者マストダイ」CBTレポート

戦闘スタイルはかなりシンプルで障害物をジャンプで避けたりしながらゴールに向かっていくステージクリア型のスタイルです。

忍者らしく手裏剣で攻撃したり、背面を走行したりと忍者らしい要素もしっかりと含まれています。

育成要素

忍者マストダイの評価。面白いのか究める

キャラ育成は

育成要素
  • 小隊
  • 武器
  • 天賦

この3種類になります。

難しい育成要素ではないので、強化したいモノを強化していきましょう!

序盤は「武器」を強化して火力をあげるのもおすすめ!

するめ
するめ
ガンガン強化していこう!

 

ハイスピードアクションで爽快感を味わおう

本作で一番と言っていい魅力のひとつが

爽快感がハンパないバトル面です!

正直ココにフルフォーカスしてます。

それが本作の良さ。

避けて、飛んで、走る。

シンプルだけど楽しすぎる!

演出もちょっと厨ニ感あります笑

ちなみに、ドラゴンに乗ることも可能なのですが、乗ると敵をノーダメで粉砕することができます!

チートです。

するめ
するめ
ユーザーの半分はコレ目当ての可能性すらある。

コンテンツが豊富

忍者マストダイ

本作は、コンテンツが豊富でずっとプレイしていられるのですが、

中でもおすすめなのが「無限疾走」です!

最大50人まで参加可能で、他プレイヤーとどこまで行けるかのガチ対決が可能です!

「だんだん刺激がなくなってきた」という方に特におすすめ。

それ以外にも、マルチプレイは可能なのでいろいろとコンテンツをプレイしてみてると良さそうです!

するめ
するめ
マルチ可能なのはありがたい!

物語も評価が高い

忍者マストダイ

厨ニ感満載の物語は、意外と入り込むことができる完成度です。

コメントも読みながら進めることができるので、そこも面白いかも!

コメントなんかいらん!という方はオフにして楽しむことも可能なので好みで切り替えてみみましょう!

するめ
するめ
思ったよりものめり込んじゃいます!

ちょっと残念なポイント

忍者マストダイ

忍者マストダイでちょっと残念なポイントは、

登場キャラが少ないという点。

序盤、主人公だけというのは別にいいのですが、ストーリーが進んでいっても仲間になるのは1人。

ガチャで入手できるキャラを入れたとしても4体のため、ちょっと物足りない感は否めないです。

個人的な願望としては、もっといろいろなキャラでプレイしてみたかったという点。

今後改善されるかはわかりませんが、ちょっと残念なポイントでした。

するめ
するめ
アクションだけできれば良いという方は気にならないかも!

ユーザーレビュー

「忍者マストダイ」のストア評価は、★4.7

するめ
するめ
非常に高評価です!

実際のレビューはこんな感じ!


神ゲーに出会ってしまったと思わせてくれるほどの圧倒的世界観・クオリティーですね。他の人も言ってるように、しばらくやり込んだら飽きてしまうかもしれませんが「またやりたい!」を誘い込ませてくれるのでちょっとした休憩や寝る前にほんの少しずつなど、隙間時間でめちゃくちゃ楽しめるのが個人的に気に入ってます。操作性も悪くなく簡単なので誰でも楽しめると思います。あと、声優が豪華すぎて死ぬかと思いました。最高!!


面白い面白くないというより、出来るかできないかの問題だと思いますね。課金や時間をかければキャラは強くなり、攻撃力、耐久力は上がりますが、生存力に関してはプレイヤースキルが全てです。出来ない人はいくらやっても絶対に勝てません。逆に出来る人は課金しなくても勝てます。攻略法もプレイヤースキルに大きく依存するので、万人受けするゲームではありません。このまま出来る人のみで進めるのか、できない人にも何かしらの攻略法をつくるのか。ある意味注目のゲームです。


本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当にアップダウンキーの位置を変える設定を増やしてほしい!左右の操作を常に混同し、プレイに支障がでますಥ_ಥこの小さな欠点を除けば、ゲームの効果音、アート、操作感は非常に優れています!難易度も難しいけど難しすぎない!待った甲斐があるゲームでした!

 

まとめ

「忍者マストダイ」のプレイ感想をお伝えさせていただきました!

本作をかんたんにまとめると

爽快感がハンパないハイスピードアクションに加え、完成度の高い物語を満喫できるゲーム!

誰でも楽しく遊ぶことはもちろん可能ですが、
他の方も言っている通り、ゲーム難易度は少し高いかもしれません。

ただ、この手のゲームは死んで覚えるのが基本だと思うので、そこも楽しいポイントのひとつです!

アクション面での、爽快感はクセになること間違いなしです!

アクションゲームが好きな方にはかなりおすすめできるゲームです!

ストーリーは厨ニ感は否めないですが、かわいいキャラが登場したり、完成度は高かったです!

やって後悔しないレベルのゲームなので、

この機会にぜひプレイしてみてください!

忍者マストダイ
忍者マストダイ
開発元:Pandada Games
無料
posted withアプリーチ