おすすめゲーム
MONOPOLY GO!
MONOPOLY GO!
開発元:Scopely, Inc.
無料
posted withアプリーチ
コール オブ ドラゴンズ
コール オブ ドラゴンズ
開発元:Farlight Games
無料
posted withアプリーチ
ゲームレビュー

【ソダテツ】プレイレビュー!新感覚の鉄道育成ゲーム

どうも、するめです!

今回ご紹介するゲームは、

『ソダテツ』

本作は2023年12月26日に配信開始された新感覚の鉄道育成ゲームです!

そんな『ソダテツ』のプレイレビューをお伝えしていきます!

するめ
するめ
では、早速いきましょう!
ソダテツ

ソダテツ

JContents Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

 

『ソダテツ』ってどんなゲーム?

『ソダテツ』をかんたんにお伝えすると、

鉄道を育成するという新感覚の育成ゲームです!

物語の舞台となるのはファンタジー要素満載の異世界レイルバース

プレイヤーは地球から転生した「ソダテスト」となり、ミニチュアでちょっと不思議な鉄道『ソダテツ』を育てることに。

まずは、キャラクターメイクから

男性、女性を選択し、髪型や顔のタイプ、服装なども選べるので自分の好みの見た目でプレイ可能!

 

自分のキャラが決まったら、いよいよ転生します!

プレイヤーがやることとしては、

  • 運転・・・金稼ぎ
  • 改造・・・強化
  • 整備・・・回復
  • レース・・・育成したソダテツを大会へ

こんな感じ。

箱庭的なヨーク島は、ファストトラベルのようにワンタップで各機能を選択できるので便利!

他のコンテンツはオフラインでも可能なので放置要素もあります。

『ソダテツ』のおすすめポイント

  1. リアルの鉄道が収録されてる
  2. 育成要素
  3. レースで一攫千金
するめ
するめ
順番に解説していきます!

リアルの鉄道が収録されている

実際に活躍している鉄道が収録されている。

運営がJRなら当然ではありますが、鉄道が好きな人にはたまらないはず!

自分の好きな車両を選択肢、マイソダテツに設定することも可能なので好きな車両を選択しましょう!

育成要素

ソダテツならではと言えば、ジオラマで見ることのできる育成機能にあります。

先ほどお伝えしたように、運営がJRということもあり収録されている数百種類の車両はすべてメンテンナスで細かいところまで見ることができます!

基本的には、放置して強化や修理などが完了するため半ば放置ゲーのような感覚もあります。

レースで一攫千金

育成したソダテツは鉄道コンテストに出場させることで他の車輌と競わせることも可能となっています。

このコンテストは、いくつかの種目に分かれているので出したいコンテストに出場させましょう。

1位になれば、賞金や副賞ももらえるのでガンガンチャレンジしていきましょう!

ちょっと残念なポイント

『ソダテツ』のちょっと残念なポイントは

課金要素強めでガチャの種類が多い点。

メインはもちろん鉄道のガチャになるのですが、ゲームを進める上で必要となる

「整備士」や「運転士」もガチャが必要なので中々の多さです。

ガチャを引くために必要となる『IC』は有償と無償がありレアリティの高いモノを手に入れるには有償ICが必要になるのでちょっとした課金は必要。。。

とはいっても、無課金でも十分楽しめますし鉄道好きならついつい課金してしまうかも

ユーザーレビュー

『ソダテツ』のストア評価は、★2.5

するめ
するめ
結構渋め。

実際のレビューはこんな感じ。
※一部抜粋


合成に必要なICが高すぎておいそれと合成できないです。また、合成後の車両は親車両2体のうちのどちらかランダムっぽいので、育てたい車両を合成に非常に出し辛いです。好きな車両が消滅してしまった時が非常に悲しいですので、合成後の車両は選択できるようにして欲しいです。


少し不満としては、一部整備士がすっごい弱い。後、私の手持ち一応レアリティはともかくキャラ的には全員いるが、安定を大きく上げられるキャラがいない。素早さ、パワー、スタミナ、運賃特化はいるんですがね。安定は伸び率高いのに、特化いなくね?みたいな。URとかSSRにいたらごめんなさい。運賃特化はSSRからだし、あり得るか。


保有しているソダテツ一覧から整備や運転など出来ないものでしょうか?いちいち面倒だなと思ってしまう。新しい車両も車庫がいっぱいになると、保有するためにはわざわざ【整備】まで移動して博士を探してからじゃないと、不要なソダテツを【引退】させられない。楽しみの【運転】では、発車の場面は見れるものの、街中等を走行している車両を眺めることができないのも勿体無いと思う。

 

『ソダテツ』|まとめ

グラフィック
システム
やりこみ度
ガチャ
おすすめ

今回は、『ソダテツ』のプレイレビューをお伝えしていきました。

本作のポイントをかんたんにまとめると、

  • 育成要素
  • 細部まで知れる整備
  • リアル鉄道が収録されている
  • レースが割りと楽しい
  • ガチャが多い

鉄道を育成しレースに出したり整備や改造によって細部まで知ることのできる鉄道好きにはたまらないゲームです。

実際に収録されている鉄道もリアルなものなのでシンプルに興奮する内容でした。

ただ、ストーリーはそこまで作られていないので育成がメインといったところ。

放置要素もあるのでゆったりまったり鉄道を育成したい方や好きな方にはかなりおすすめできるゲームになっています!

この機会にぜひプレイしてみてください!

ソダテツ

ソダテツ

JContents Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ