どうも、するめです!
今回ご紹介するゲームは、
『誰ソ彼ホテル Re:newal』
本作は2022年12月13日に配信開始されたノベルゲームになります!
本作は、「誰ソ彼ホテル」の大幅グレードアップ版のゲームです!
脱出アドベンチャーゲームになるのですが、なんといっても作り込みと世界観が圧巻です!
そんな、「誰ソ彼ホテル」のプレイ感想をお伝えしていきたいと思います。

「誰ソ彼ホテル Re:newal」とは?
『誰ソ彼ホテル Re:newal』をかんたんにお伝えすると、
個性豊かなキャラが魅力のひとつでもある本作は、ホテルに泊まる宿泊客の真実に迫り
失われた記憶を取り戻し無事現世に戻ることができるのかが問われる脱出アドベンチャーゲームになります。
謎解きはボリューム満点
本作は、スタミナ制を採用しているため好きなだけプレイできるというわけではありませんので注意が必要です。
まず、ステージに挑戦するには、「鍵」が必要になります。
この鍵は1日で大体5本もらうことができます。
また、ストーリーの分岐点もあるので選択肢によっては異なるエンディングを迎えます。
王道的なノベルゲームになるのですが、無課金でプレイするならまったり遊んで行く感じで、ゲーム内で配布されるコインを使うとプラスで遊ぶことも可能です。
ストーリーはモードが分かれており
メインストーリーをゆっくり楽しむことができるノベルパート、

実際にプレイヤーが操作する脱出ゲームの「サーチパート」があります。

サーチパートではキャラ同士の会話やフィールドに隠されたヒントやモノを見つけ出し、様々な謎を解明していきます!
本作は、脱出ゲームとしての難易度はそこまで高くありません。
ヒント機能や解説機能もあるので、苦手ぇーと思う方でも問題なく楽しむことができます。
ミニゲームをプレイしてみよう
メインとなる脱出ゲーム以外には、ミニゲームモードも実装されています。
といっても難しいゲームというわけではなくゴミを掃除します。
これは放置で大丈夫です!
もちろん、ただのゴミ掃除コンテンツなら実装しないほうが良さげですが、
しっかりと経験値ももらえますし、掃除レベルを上げることでキャラ衣装も追加されます。
本編には関係ないですが、ちょっとした細かい部分にもこだわっているのはさすがだなぁと関心しました。
それ意外にも、ちょこちょこコンテンツはありますので息抜きにもちょうどいいです!
無課金でも十分遊べる
誰ソ彼ホテル Re:newalは無課金でも遊ぶことはもちろん可能です!
その人にプレイスタイルというか求めてるものによって変わりますが、
まぁなんとかなります。
スタミナ制を採用しているのでイッキには難しいですが、1ヶ月とかでクリアはできます。
有料のコンテンツは本編エンド後の特別ストーリーがあります!
料金は、全キャラで3400円!
没頭しすぎて夜も寝ずに楽しみたい!という方は「鍵100本セット」もおすすめです。
懐が豊かな方はぜひ!
ユーザーレビュー
「誰ソ彼ホテル Re:newal」のストア評価は、★4.9。
では実際のレビューをどうぞ!
リメイク前プレイ済みです。色々改善されててとても楽しい!
・スチルやボイス、ムービーが増えててキャラへの愛着が更にわく
・主題歌の追加、まさかのアリプロ
・縦画面から横画面に変わった事により全体的に見やすくなった
・再読するのにキー消費しなくて済む
・スチルガチャ登場、完成に時間はかかるがちょくちょく回せる
・お手伝いでシフトに入るとたまに会話などの報酬がドロップ
・部屋のゴミ掃除がスワイプで楽に出来る様に(旧はタップだけだった)
・旧はスチル解放にコインが必要だったがこっちはいつでも見られるなどなど…
まだ中盤くらいですがとても満足してます。旧と比較しての意見になりましたが、これから触れる人にもおすすめです。キャラもシナリオも良くて謎解きも程よい難易度なので是非。
リニューアルおめでとうございます!!待ちに待っていました〜!!!横画面をフルでスチルカード見れるのも嬉しいし、何よりも動く!喋る!!最高にたのしいです☺️☺️リリースありがとうございます☺️☺️ 強いて言えばヒント→広告で再生するとアプリが落ちます…是非とも改善をお願い致します! 追記:改善ありがとうございます!! もう1点ご検討頂きたい箇所があります。 キャンペーンボーナスの得られるアイテムです。コインを集められるアイテムが貰えるのは嬉しいけど最終日くらいはストーリーキーにして欲しい気持ちがかなり強いです…。ストーリーの回復スピードはそのままでもいいけど、3000コインで鍵1個の交換はコスパが悪い分、キャンペーンボーナスに鍵を1個入れると嬉しいです!ご検討よろしくお願いします
リニューアル前の方も楽しくプレイさせていただいていましたが、今回のたそほてリニューアルもとっても楽しいです!現時点で2章まで遊んだのと特別ストーリーを購入して一部読みました!
・キャラクターが会話している時によく動くようになった所
・ホーム画面に2人キャラを設定して会話が見られる所
・スチルが追加されている、一部動いている所(特に特別ストーリーのスチルよかったです!)
・お手伝いのアーカイブで音子ちゃんと他のキャラクターとのやりとりが見られる所
・全体的に遊びやすくなっているところ
がとってもよかったです!以前からとても好きなゲームですので、パワーアップした形でまた遊ぶことが出来て嬉しいです、まだまだストーリーが残っているので毎日の楽しみにしていこうと思います!
まとめ
「誰ソ彼ホテル Re:newal」のプレイ感想をお伝えさせていただきました!
本作をかんたんにまとめると、
ほーんの少しだけ、強いて残念なポイントをあげるとしたら、スタミナ制がちょっときつい。というところ。
課金すれば解決できますし、気にならないという方は多い気もするので本当に強いて言うならって感じです!
世界観はかなり没入感ある仕上がりになっていますし、救済措置もあるので謎解き苦手という方でもめちゃくちゃ楽しむことができます!
この機会にぜひプレイしてみてください!
おもしろさ | |
---|---|
グラフィック | |
やりこみ度 | |
キャラクター | |
おすすめ度 |
