どうも、するめです!
今回ご紹介するゲームは、
『ザ・アンツ』
「ザ・アンツ」は2021年7月5日に配信開始されたシミュレーションゲームになります!
アリの世界に入り、女王アリとして強力な巣作りをしていきます!
そんな、「ザ・アンツ」のプレイ感想をお伝えしていきたいと思います!
「ザ・アンツ」はどんなゲーム?
▲プレイヤー動画
「ザ・アンツ」をかんたんにお伝えすると、
他のプレイヤーもすごく助けてくれます!
「アリの世界はこんな感じなんだ」と思わせるほどリアルです!
「ザ・アンツ」の進め方!
クエストをクリアしてプレイ方法を学ぼう!

「ザ・アンツ」はチュートリアルを進めながらプレイ方法やシステムなどを把握することができます!
サポートの指示があるのでどんどん進めてしまいがちですが、しっかりと建設物の効果などを把握しておくのがポイントです。
基本的になにかを建設すると時間がかかります。
レベルがあがるとその分時間もかなりかかってくるわけですが、短縮アイテムもしっかりと用意されているので効率よく建設を進めましょう!
遠征することも可能

進めていくと、地上に出て外の世界に侵攻することができます!
当然ながら、外の世界には他の生き物や他プレイヤーの巣が存在します。
そこへ自由に攻撃を仕掛けることが可能になっています!
はじめは、近場のレベルの低い箇所から攻めるのが得策です。
この遠征によって得られる経験値はかなり大きいので、ガンガン外へ出て巣を強化していきましょう!
アライアンスへの加入

アライアンスは、いわゆる同盟的なやつです!
アライアンスへ加入すれば、いろいろな恩恵を受けることができます!
アライアンスメンバーがヘルプしてくれれば、建設時間の短縮ができるのですがこれは結構大きいです!
しかもワンタップでヘルプできるのでかんたんです!
「ザ・アンツ」のちょっと残念なポイント
「ザ・アンツ」のざんねんなポイントは、

様々なアリが収録されていて、それがかなりリアルです。
虫が苦手な方はスマホを離してしまうかも。。。。笑
逆に、虫好きな方には面白いと思います!
慣れてくるとまた違った感情を持つかもしれませんね!
ユーザーレビュー
「ザ・アンツ」のストア評価は、★4.8。
実際のレビューはこんな感じ!
アリ帝国をplayした後とゆうのもあるが、Theアンツはとても良心的だ!センスも素晴らしい!画面が巣なので見え難い…部隊編成がどこかわからくなったり(笑)素材が沢山あるのでとても困惑…でも面白い!これは1度playする価値あり!まだ初めてまもないので満点にしておりません!ただこれも戦争ゲームなのでキルイベ以外でも強奪されたりはします。それはほとんどのゲームはそうゆうものだと理解して下さい
ゲームのジャンルとしては城ゲーです。 このゲームでは領地がアリの巣になっていて、壁を掘り、道を作って、建物を建てることでコロニーを大きくしていきます。 この仕組みがすごい面白くて、昔あった透明なアリの巣を彷彿とさせます。 私は正直そんな虫が好きじゃないのですが、このゲームは割とゲーム性もあるので、やりやすかったです。 ただ、普通の城ゲーでいう英雄みたいな特化アリというものを呼び出すガチャがあるのですが、そのガチャ画面はドアップのアリの画像が出てくるので要注意ですね💦 アリ好きさんや虫大丈夫な人には自信を持っておすすめできるゲームです!
最初の頃は比較的簡単に進めれたがある程度レベルが上がると資材が多く必要になるので貯蔵を進めると高レベル者からの略奪により進めにくくなっています。 無課金でもコツコツやる事が出来るゲームです。略奪さえ無ければね…という事で☆3にしています。
「ザ・アンツ」| まとめ
今回は「ザ・アンツ」のプレイ感想をお伝えさせていただきました!
ポイントをかんたんにまとめると、
「ザ・アンツ」はリアルなアリの世界を女王アリとなり、巣の拡大や地上への遠征をし勢力拡大をしていくシミュレーションゲームです!
他プレイヤーと協力し合ったり、地上への遠征はまた違った世界観を楽しむことができます!
自分の巣を自由にカスタムできるので自分だけのオリジナルの陣を置くことができます!
とにかくリアルを追求したようなゲームなので、虫好き、アリ好きにはたまらないゲーム!
無料とは思えないクオリティをぜひ感じてください!
友達や仲のいい人とわいわい楽しむことができるのも本作の魅力です!
ぜひ、この機会にプレイしてみてください!