今年のスマホゲームで一世風靡するとの呼び声の高いSFファンタジーRPG
「タワーオブファンタジー 幻塔」を今回紹介していきたいと思います。
「Tower of Fantasy 幻塔」は細かなところまでもしっかりとこだわって作成することができるキャラクリエイトや圧巻の美麗グラフィックに加え、多種多様な武器を駆使しバトルスタイルが特徴のオープンワールドのSFファンタジーRPGです。
「タワーオブファンタジー 幻塔」とは?
舞台は
舞台は近未来な惑星アイダ

「Tower of Fantasy 幻塔」の舞台になるのはエネルギー不足により人類が地球を離れた未来。人類は移住先のアイダで彗星「マーラ」というのを観測し、そこに含まれている未知の強力な「オムニアム」を確保するために幻塔を築きます。
しかし、オムニアムの放射線による影響でアイダ星に厄災が発生してしまいます。
なんとか生存したエリートな科学者は「ハガード」と呼ばれる組織を設立。
地上にいる生存者は「アイダの子」と呼ばれる犯行組織を設立します。
そんな廃れきったアイダ星を舞台にプレイヤーは、自分と人類の為の冒険を繰り広げていきます。

ストーリーは主人公が凶悪な魔物である「異生獣」に襲われるシーンからスタートします。
ちなみに、主人公は男性と女性の好きな方を選ぶことができます。
異生獣からなんとかして逃げ切った主人公でしたが、途中で意識を失い、これまでの記憶もなくなることに、、、
そんな中、主人公を助けてくれたのがジークとシャーリー。
はじめの段階はこの2人を中心としたストーリーで進行していきます。
オープンワールドの世界を隅々まで自由に冒険できる!
とてつもなく広大なフィールドはどこまでも探索可能
オープンワールドの世界を自由に探索し、隠れた宝箱やギミックを見つけるのことのできる楽しい探索要素。
崖を登ることもできるし、空も滑空できるという移動範囲の広さ。

高機能エンジンによるアニメチックとSF要素の入った美麗なフィールドは見るだけでもテンションが上がります。
同じフィールドだとしても昼夜によってガラリと印象が変わるので、スクショポイントがたくさんあります。
マウント(乗り物)で爽快に移動可能

「Tower of Fantasy 幻塔」の特徴としてあげられるのは、ダッシュにスタミナを使わないことや二段ジャンプ、空中ダッシュができたり、快適かつ爽快に移動できる「マウント」があるのも魅力の一つです。

マウント自体もシチュエーションに応じて、変化して多種多様。
全体的に機動力の高い設計になっているので、広大なオープンワールドの世界を移動してるだけでも十分すぎる満足度です。
アクションバトルは自由自在
爽快感の高いアクションバトルも魅力の一つ
戦闘は多種多様なコンボを駆使し敵を倒していく本格的なアクションゲーム。

基本的には通常攻撃をしつつも、相手の攻撃を避け反撃するというのが基本。
攻撃もワンパターンではなく、武器の種類ごとにコマンド表が用意されています。
爽快で楽しいコンボを決めつつ、武器ごとにある必殺技も駆使し敵を攻めていきます。
武器の組み合わせ

「Tower of Fantasy 幻塔」のバトルでの大きな特徴としては、
【大剣、長槍、双剣、弓矢、短剣、杖、レールガーン、大槌、双銃、大鎌、戦輪、オムニアム】といった武器の種類か3つ選択し編成していきます。
本作は職業性システムを採用したゲームとは異なり、装備している武器によって使用できる技が大幅に変化します。
また、嬉しいポイントとしては、武器によって自身の見た目もチェンジすることができるので、個性的な戦いが可能になっています。
「ボリジョン」というアタッチメントを装着

武器には「ボリジョン」というアタッチメントを4箇所に装着することが可能です。
攻撃力や会心のステータスを伸ばしたり、同一シリーズを複数装着することによって得られるセット効果も存在します。
戦闘を大きく左右する属性要素

戦闘にはバトルに影響を与える属性要素も存在します。
相手の弱点となる属性を考えながら、編成した武器を切り替えながら戦うという戦略性も求められるので一遍倒なバトルではなく、深さのあるバトルができ非常に楽しめます。
幻想タイムモード

敵の攻撃をジャスト回避することによって「幻想タイム」モードに突入します。
幻想タイムとはいわゆる無双モードであり、時間の流れが超スローになるためスキルでバチバチ攻撃することができます。
「幻想タイム」はスキルゲージも貯まるので、プレイヤー次第で超絶コンボを炸裂させることも可能。
まとめ
「Tower of Fantasy 幻塔」で筆者が特に魅力を感じたポイントは、
キャラクタークリエーションの凄さによりすごく惹き込まれることです。
これだけでも十分にやる価値はあります。
個人的に少し疑念に思っていたのは
「広大すぎるオープンワールドを移動って後々だるくなりそう。しかもスマホだし」と思っていたのですが、紹介したバイクなどの快適な移動手段思により何倍もテンポよく探索と冒険を楽しむことができました。
ぜひ、「Tower of Fantasy 幻塔」プレイしてみてください!