どうも、するめです!
今回ご紹介するゲームは、
『スプライトファンタジア』
「スプライトファンタジア」は、2022年4月19日に配信開始されたRPGになります。
ゆるゆるで自由気ままなRPGになっています。
共に戦ってくれる精霊がなんともかわいいです。
そんな、「スプライトファンタジア」のプレイ感想をお伝えしていきます!
では、早速いきましょう!

「スプライトファンタジア」とは?
「スプライトファンタジア」をかんたんにお伝えすると
精霊ミグルと共に、大陸を冒険していくRPGとなっています。
「スプライトファンタジア」の進め方
まずは、キャラを決めよう

「スプライトファンタジア」では、4つのビルドがあります。
『メイジ』c『ウォーリアー』『モンク』『アーチャー』
この中から好きなビルドを決めて、冒険にでかけましょう!
キャラクターを選択することで、簡単なプロフィールやスキル、上位クラスを確認することが可能になるので参考にビルドを選んでいきましょう!
ビルド選択したら、顔のパーツや髪型などといったさらに細かい部分まで設定できます。
容姿を完了させたら、精霊ミグルの外見と名前を決め、冒険を開始します。
自分だけではなく、精霊もキャラメイクが可能なのはとてもワクワクするポイントですね!
いざ、冒険へ

本作の移動は、画面左に表示されるバーチャルパッドをつかって操作していきます。
目的地が円で表示されるので、まずは円に移動しましょう。
攻撃は画面右に表示される攻撃ボタンをタップすることで攻撃することが可能です。
連続攻撃で、コンボをつなげることが可能なので、積極的に攻撃していきましょう!
レベルが上がれば高火力の攻撃や広範囲攻撃が可能になるのでレベルはどんどん上げていきましょう!
メインクエストでは、様々なミニゲームもあり単調な作業にならないので飽きがこないのも良いポイントです。
ダンジョンにチャレンジ

本作では、回数限定でダンジョンにチャレンジすることができます。
ダンジョンには結構強い敵が出現しますが、倒すことができればレアアイテムをドロップする可能性があるので果敢に挑んでいきましょう!
チャットがいつもにぎわっており、ダンジョン挑戦の募集もたくさんしているので参加してみるのも面白いかもしれません!
ちょっと残念なポイント
「スプライトファンタジア」のちょっと残念なポイントは、
良くも悪くもコミカルなところです。
苦手と感じる方も一定数いるかもしれませんね。
ただ、ほのぼのとした雰囲気やクスッと笑える展開が好きな方にはピッタリのゲームとなっています。
課金ポイントは?

本作では課金することで冒険に役立つ様々なアイテムを購入することが可能です。
初心者パックでは、120円でスキンや役立つアイテムが獲得できるのでかなりおすすめです!
初心者のパック装備があれば序盤攻略はかなり捗ります^ ^
スタートからガンガン進めていきたいという方にはおすすめです!
ユーザーレビュー
Apple Storeの評価は☆3.6。
賛否分かれる印象です!
実際のレビューはこんな感じ!
久しぶりにハマったけど…
久しぶりにソシャゲのMMOにハマりました。
私は、新しいサーバー5番目のサーバーでプレイしています。戦力のランキングが、バグっており表示されていませんが、中の上くらいの戦力だと思います。
他のアプリと比べて、そんなに課金しなくても結構戦力はあげやすいと思います(今のところは)
経験値の入手や装備の強化素材など、強くなるためのアイテムが基本的に1日に取れる量が決まっているので、毎日コツコツとやれば、強くなれる感じです。
新しいサーバーの為か、他のサーバーでは、新しいイベントが始まるのに、5サーバーだけ別のイベントだったりと、ダイヤ(いわゆる石)を消費してアイテムを入手する物が、先週のマゾいものと比べて、かなり簡単に強いものが手に入るがすぐ実装されたり、イベントが開始するのが遅かったからと、イベントアイテムを補充されても、カウントされなく意味がなかったりと、ちょっとどうなの?と思うところは有ります…
まだ、ゲーム開始してから そんなに日が経っていないので、これから期待して星4にしておきます。もう少しダイヤ配って欲しいです💎
始めて暫くしたらデイリー消化以外することなくなる
最初はサクサクプレイヤーレベル上がるためやることも多く楽しく感じますが、23レベルあたりから上がりにくくなります。
野生のモンスター狩っても経験値が入らないので、お使いクエストをクリアするしかなくなります。ですがそのクエストもすぐに終わるものばかりで、結局回数制限のあるデイリークエストをクリアするのみになります。
また、上で述べたようにそこらにいるモンスターを狩っても経験値やドロップアイテムなど手に入らないため(もはやモンスターがいる意味がわからない)、上位勢&チャット楽しんでる勢を除きログインしているプレイヤーをフィールドであまり見かけません。
そのためフレンドがかなり出来にくいように感じます。また、運良くフレンドが出来たとしてもオンラインの方をほぼ見かけないため、パーティーを組まないと挑めないクエストには同ランクのCPU(総合力は自分の4分の1以下)を連れて行くしかありません。またそのCPUは回避行動などしないためすぐ死に、実質ソロでボスモンスターを倒すことになります。
まとめ
今回は、「スプライトファンタジア」のプレイ感想をお伝えいたしました!
「スプライトファンタジア」をかんたんにまとめると、
ゆるゆるでかわいい世界観でありながら、広範囲攻撃で無双感あるバトルを繰り広げるRPGです!
マルチプレイも可能なので、仲間とわいわい遊べるゲームになっております!
ぜひ、この機会にプレイしてみてください!
